<外壁工事>の御依頼なら堺市西区の下田ワークス

下田ワークス 人気
下田ワークス
リフォーム全般 建築関連全般 屋根・外壁 その他(戸建て・マンション・ビル)
従業員数 5名
本社所在地 大阪府堺市西区鶴田町30−65
人気の企業 地域密着 戸建てに強い マンションに強い
TEL 090-6556-0884
FAX
企業情報
下田ワークス
下田ワークス
下田ワークス

サイディングとは?

サイディングとは、建物の外壁に使用する
外壁材の種類の1つをいいます。
一般的にはセメント製や金属製のものを
指すことが多いです。

外壁の施工方法には、「湿式(しっしき)」と
「乾式(かんしき)」の2種類があり、
「湿式」には塗り壁・タイル張り、「乾式」には
サイディングがあります。

一定サイズの板を外壁に貼り付けていく方法で、
あらかじめ工場で成型された板(「サイディングボード」)
を壁に貼り付けていくことで外壁を作り上げていきます。

壁の広さに合わせて「サイディングボード」をカットし、
それぞれのつなぎ目を丁寧かつきっちりと埋めていくことで、
板の貼り合わせであっても雨漏りや剥がれを防止できます。

サイディングのメリット

サインディングのメリットとして
まず、特徴的なのはその見た目でしょう。

立体感のある板を横に張り合わせることによる
陰影が壁に落ちるオシャレな外観は、西洋風の
イメージで非常に洗練された見え方の住宅になります。

お客様それぞれのお好みもありますが、「せっかく
注文住宅を建てるのだから人と違うものにしたい」
という方には、お勧めできる外壁だと思います。

機能性の面でも、従来の塗り壁は、ひび割れなどの
劣化がどうしても目立ちますが、サイディングは、
ひび割れなどの劣化が起こりづらく劣化が目立ちません。

サイディングのメンテナンスについて

外壁の中でも経年劣化しにくい種類の
サイディングですが、とはいえもちろん
「一生ものの壁」というわけではありません。

窯業(ようぎょう)系と呼ばれる一般的な
サイディングは、セメント質と繊維質によって
形成されています。そのため、サイディングの
材料には吸水性があり、防水機能を保たせるには
表面の塗装がとても重要になってきます。

つまり、表面の塗膜(塗装の膜)が劣化してしまうと、
雨を吸収して劣化してしまう可能性があります。

この塗膜の耐用年数はおよそ7年〜8年といわれており、
サイディングが劣化することで、つなぎ目を埋めている
シーリングが剥がれる、
サイディングボードが反る、
サイディングボード自体が剥がれる、
チョーキング(触った時に白い粉がつく)
などの症状が現れます。

これらの症状が見えてきたら防水効果が
薄くなっているということなので、再塗装などの
修繕を行う必要があります。
社名 下田ワークス
創業 -
資本金 -
従業員数 5名
事業内容 外壁工事 、サイディング工事、屋根工事 、建築板金工事 、雨桶工事
本社所在地 大阪府堺市西区鶴田町30−65

リンク

Instagram https://www.instagram.com/shimodaworks_1210/
地図を見る
ページTOPに戻る