京都の基礎・外構工事は河島建設にお任せください!

株式会社河島建設
株式会社河島建設
リフォーム全般 建築関連全般 土木関連全般 造園・外構全般 解体工事全般 その他(戸建て・マンション・ビル) その他(その他建設)
従業員数
本社所在地 京都府京都市山科区西野山岩ケ谷町24-2
広域エリア対応 地域密着 戸建てに強い マンションに強い 店舗に強い
TEL 075-582-3421
FAX 075-582-3420
企業情報 採用情報
株式会社河島建設
株式会社河島建設
株式会社河島建設

住宅基礎工事とは?

注文住宅を建築する際、間取り・壁紙等、内装を気にされる方がほとんどで、
「基礎工事」に目を向ける方は少ないです。

しかし「基礎工事」はその名の通り家作りの基礎になるとても重要部分です。

住宅とは数年では無く、数十年という長い期間付き合っていく事になりますので
その土台となる基礎工事についてもある程度の知識が必要です◎

基礎工事は全てを支える土台であり、基礎がしっかりしてこそ家が傾かず、
頑丈で長持ちする住宅になるでしょう。

また基礎の下には地盤もありますので
しっかりとした地盤調査も必須であり地盤によった対策を施す事によって
ゆるぎない土台となります!

基礎工事の種類◎

①ベタ基礎工事(防湿基礎)
ベタ基礎は現在多くの住宅に取り入れられている基礎工事方法です◎
建物の底一面を鉄筋コンクリートの基礎で埋め、支えます。
安定性が高く、地震の揺れや不同沈下(傾き等)にも強い造りとなっております。
ベタ基礎工事は地面から上がってくる湿気やシロアリを防ぐ事もできます。

布基礎工事と比較するとコストは割高ではありますが、
住宅の品質を長く保つ事ができます。


➁布基礎工事
布基礎は建物の柱や壁の部分にコンクリートを打ち、
枠の中にコンクリートを流し込む工事の方法です。
ベタ基礎は「面」で住宅を支えるイメージですが、
布基礎は壁面に沿って「線」で支えるイメージです。

布基礎はベタ基礎に比べてコストが低い、柱や壁にかかる荷重を
受け止めやすいなどのメリットがあります◎

基礎工事の流れ◎

①遣り方工事
まずはじめに建物が土地のどの部分に建つのかが分かるように
縄やロープで印を付けます。「遣り方工事」と呼ばれています。

➁根切りをする
基礎を入れる為に、パワーショベル等の重機で基礎の底となる
部分まで土を掘っていきます。(掘削工事)

③砕石
「砕石」と呼ばれる細かく砕いた石を敷地全体に敷き、
地面を転圧して地盤を固めます

④防湿シート、捨てコンクリート
地盤を固めたら防湿シートを敷き、住宅建築の位置を間違えない様に
印を付けるためのコンクリートを流します。
コンクリートが乾いた後、基準線を引きます

⑤配筋
住宅の建設位置が定まれば鉄筋を組みます。
そして基礎の外周にコンクリートが漏れる事を防ぐために型枠組みと
ベース部分のコンクリート打設えお行います。

⑥仕上げ
コンクリートの強度が出るまで養生したら、型枠を外し、
仕上げ作業として勝手口や土間・給湯器置き場のコンクリートを打設、
また不要なコンクリートの除去も行い、基礎が完成します
社名 株式会社河島建設
創業 2007年3月
資本金 500万円
従業員数
事業内容 一般土木、基礎工事、外構工事
本社所在地 京都府京都市山科区西野山岩ケ谷町24-2

リンク

地図を見る
ページTOPに戻る