建築・建設業の求人をお探しの方は建築建設bizへ。詳しくはこちら!

害獣退治屋さんの口コミや評判は?依頼前の注意点も紹介!

害獣退治屋さんの口コミや評判は?依頼前の注意点も紹介!
この記事は約9分で読めます。

「害獣退治屋さんに害獣退治を依頼したいけれど、口コミや評判が気になる」とお悩みではありませんか?

害獣駆除業者の中には残念ながら悪質な業者も存在しますので、しっかりと吟味してお願いしたいものです。

そこで、本当に害獣退治屋さんに依頼しても大丈夫なのか、口コミや評判、依頼前の注意点などを調べましたので、ご覧ください。

害獣退治屋さんについて8項目を徹底調査!

害獣退治屋さんについて、8項目を挙げ、どのような害獣駆除業者であるのかを一覧表にまとめました。

見積りの金額 ◎(相談・調査・見積りが無料)
施工方法 ◎(自社施工)
駆除できる害獣の種類 ◎(ネズミ、ハクビシン、ハト、コウモリ、アライグマ、イタチ、
モグラ、ヘビ、種類がわからなくても相談可能)
駆除の実績 〇(ノウハウあり。スピーディーな解決に自信あり)
対応エリアや時間帯

対応エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、
栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、
福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、
京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
時間帯:即日対応
駆除料金の目安 〇(駆除料金14,300円~)
駆除後の保証 ◎(最長10年保証)
組織への加盟 ×(無)

害獣駆除をお願いする方は、様々な観点から見て、お願いするべき業者を見極める必要があります。

もう少し詳しく、各項目について見ていきたいと思います。

見積もりの金額

相談、現地調査、見積りまではすべて無料となっています。

しかし、事前調査が大規模になってしまう場合は費用がかかることもありますので、相談のときに確認しましょう。

見積りの内容についても、1項目ずつ丁寧に説明していただけるのは安心です。

害獣駆除業者の中には、説明がおざなりのところも残念ながら存在します。

質の良い害獣駆除業者であるかどうかを見極めるには、下記の点に着目しましょう。

  • 見積り相談は無料
  • 見積り内容について、きちんとした説明がある

悪質な害獣駆除業者にお願いしてしまわないように、目安になる知識は念頭に置いておきたいですね。

施工方法

害獣退治屋さんは完全自社施工です。

害獣駆除サービスを展開している業者の中には、下請け業者に発注をかけて作業をお願いするという業務形態を取っている業者が一定数存在します。

外注にすると、仲介手数料がお客様から頂く料金の中に含まれてきますので、より割高になってしまうんですね。

害獣駆除をお願いするときには、なるべく自社施工の害獣駆除業者を選んだ方が良いでしょう。

駆除できる害獣の種類

害獣退治屋さんで対応できる害獣の種類は以下の通りです。

  • ネズミ
  • ハクビシン
  • ハト
  • コウモリ
  • アライグマ
  • イタチ
  • モグラ
  • ヘビ
  • 種類不明の害獣

種類がわからない害獣でも、相談が可能で駆除を頼めるのは心強いですね。

害獣は放っておくと健康被害が発生しますし、建物への被害が深刻になってしまうこともあります。

また、飲食店の場合だと口コミに「ネズミが出た」などと書かれてしまうと集客にも影響がでてしまうでしょう。

害獣は速やかに駆除したい存在ですから、多くの害獣に対応しているというのは害獣駆除業者を選ぶときの目安の1つにもなりますね。

駆除の実績

害獣駆除を依頼しようと思ったとき、実績数は大事なチェックポイントです。

害獣退治屋さんは、専門知識とプロのノウハウを持った害獣駆除業者であり、スピード解決にも自信をもっています。

具体的な実績数は掲示がなかったのですが、害獣被害についての説明が公式サイト内でされていました。

そのような事実から伺いみるに、確固たるスキルを持ち、しっかりとした対応をしている害獣駆除業者と言えますね。

しかしながら、具体的な実績数が目に見える形で示されている害獣駆除業者を考えるのであれば、害獣BUZZも検討の候補に入れてみてはいかがでしょうか。

害獣BUZZでは、300件以上の実績一覧を公式サイトで見ることができます。

対応エリアや時間帯

害獣退治屋さんの対応エリアや時間帯を見ていきましょう。

対応エリア

対応エリア一覧
青森県 千葉県 静岡県
岩手県 東京都 愛知県
宮城県 神奈川県 三重県
秋田県 新潟県 滋賀県
山形県 富山県 京都府
福島県 石川県 大阪府
茨城県 福井県 兵庫県
栃木県 山梨県 奈良県
群馬県 長野県 和歌山県
埼玉県 岐阜県

全国でありませんが、29都府県に対応しています。

相談をするときに、お住いの地域が対応しているのか確認しましょう。

対応時間

対応時間は下記の通りとなります。

電話受付 365日・10:00~19:00
メール 随時受付

メールの受付については、受付時間について記載がなかった為、表内で随時受付としていますが、おそらく電話対応の時間内での応対になる可能性が高いと考えられます。

お急ぎの場合は、電話で相談しましょう。

駆除料金の目安

害獣退治屋さんの料金はどのくらいなのか、見ていきましょう。

対応害獣 駆除料金
ネズミ 14,300円~
ハクビシン 14,300円~
ハト 16,500円~
コウモリ 24,200円~
アライグマ 21,800円~
イタチ 14,300円~
モグラ 11,000円~
ヘビ 11,000円~

公式サイト上で案内されている料金は、上記表のとおりとなります。

一見すると安いようにも見えますが、この料金にお家の修繕代や、侵入経路の封鎖費用などがかかってきます。

また、あくまでも最低料金であるということを念頭に置きましょう。

まずは見積りを取ってもらい、実際にかかる料金を把握してからお願いするかどうかを決めることをオススメします。

駆除後の保証

駆除後の保証については最長で10年の保証があります。

再発時は無料で対応していますので、万が一のことがあっても安心ですね。

しかし、施工内容によって保証期間が変わる可能性もありますので、相談するときに自分たちがどのくらいの保証を受けられるのかということは確認しましょう。

組織への加盟

害獣退治屋さんでは、なにかしらの組織への加盟はしていないようです。

組織へ加盟しているということは、きちんとしたスキルを持っているということにつながりますので、害獣駆除業者を選ぶときには指標の1つになります。

しかしながら、一概に組織への加盟がないことイコール悪質な業者である、とは言い切れません。

非常に難しいところではありますが「組織への加盟をしていたほうが安心材料になる」ということは、頭に入れておきたい情報ですね。

害獣退治屋さんの良い口コミや評判

害獣駆除に限らず、何かのサービスを利用しようと思ったら、口コミや評判を見るというのは誰しもしていることではないでしょうか。

そこで、害獣退治屋さんの口コミや評判についても、同じように調べてみたのですが、現時点(2023年12月末時点)では見つけられませんでした。

お客様のお声としては、公式サイトにしか情報がなかったので、今回はそちらをご紹介します。

(参考:公式サイト

ご紹介のお客様は、何の動物かわからないまま問い合わせた結果、ハクビシンが家に棲み着いていたそうです。

害獣退治屋さんの対応もスピーディーで良かったと言うお声を寄せられていました。

害獣を個人で対応しようと思うと、鳥獣保護法という法律がある関係上、害獣の種類によっては勝手に駆除をすると罰せられます。

相談から駆除まで、早急に対応してもらえるのは相談を寄せるお客様にとってありがたい事ですね。

害獣退治屋さんの気になる口コミや評判

害獣退治屋さんの気になる口コミや評判を調べてみたのですが、残念ながら公式サイトでしかお客様のお声を見つけることができませんでした。

しかしながら、今後は利用者の方が口コミを投稿する可能性もありますので、ご利用前のチェックの一環として調べてみることをオススメします。

害獣退治屋さんの料金

害獣退治屋さんに駆除をお願いした場合の料金は、果たして安いのか、高いのかを確認していきましょう。

ここでは、代表的な5種類の害獣を挙げて、害獣退治屋さんと一般的な相場の比較をしました。

適正な価格であるのかを見極める参考にしてください。

対応害獣 駆除料金 一般的な相場
ネズミ 14,300円~ 20万~30万
ハクビシン 14,300円~ 20万~50万
コウモリ 24,200円~ 10万~30万
アライグマ 21,800円~ 15万~50万
イタチ 14,300円~ 10万~20万

公式サイトから参照した価格を見る限りでは、安価で駆除が出来るように思えます。

しかし、提示されている金額は駆除料金のみであり、最低料金だということを念頭に入れておきましょう。

このほかに、使用する薬剤や侵入経路の封鎖代金などがかかってきます。

害獣退治屋さんに駆除を頼む流れ

害獣退治屋さんに駆除を頼む場合の流れをご紹介します。

依頼手順は3ステップで完了なので、簡単ですね。

  1. 問い合わせ
  2. 現地調査&見積り
  3. 駆除

手順2までは完全無料です。

ただし、駆除の途中で追加が必要になった場合には、相談の上作業となっていますので、見積り額よりも高くなる可能性があります。

その点も、見積りの段階で可能性があるかないかだけでも確認をしておくと良いでしょう。

害獣退治屋さんを利用する前の注意点

害獣退治屋さんは、悪質な業者ではなさそうですが口コミや評判などの情報が少ないです。

利用する前の注意点として、下記のことに留意しましょう。

口コミが少ないため自分の判断力が重要

公式サイトに寄せられたお客様のお声はありますが、口コミは少ないので、自分で判断して決めなければなりません。

口コミがないからと言って質の悪い業者だということはありませんが、気になるようでしたら口コミ数が多い害獣BUZZなども検討してみることをオススメします。

Google口コミ数は100件以上ありますので、信頼がおけるでしょう。

保証期間は慎重な確認が必要

害獣退治屋さんでは、保証期間は最長で10年です。

しかし、施工内容によっては保証期間が変わる可能性があります。

どのような条件でどのくらいの保証期間を受けられるのかを書面で残してもらうのがオススメです。

害獣退治屋さんの概要

害獣退治屋さんは完全自社施工でサービスを提供しており、質の悪い害獣駆除業者ではないという事がわかりました。

対応地域にお住いの方は、お願いする業者として候補に挙げても良いと言えるでしょう。

サービス名:害獣退治屋さん

公式サイト:https://gaizyu-taiji.com/#message

まとめ

害獣退治屋さんは、保証期間も10年ありますし、対応できる害獣も幅広い害獣駆除業者でした。

ですが、口コミの数が少ない一面もあります。

そこでオススメしたいのが、実績数、口コミ数共に100件を超える数字を明示している害獣BUZZです。

幅広いメディアにも取り上げられている害獣駆除業者になりますので、害獣駆除をお考えの際は害獣BUZZもぜひ検討の候補に入れてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました