企業情報 建築・建設業の転職・求人情報一覧

エリアから探す
雇用形態
業種
リフォーム全般
建築関連全般
土木関連全般
大工・左官
屋根・外壁
塗装・防水
内装全般
造園・外構全般
電気・通信工事
住宅設備全般
防犯・防災・消防設備
空調設備
解体工事全般
上下水道・ガス管工事全般
舗装・しゅんせつ工事
デザイン・設計
リペア・ハウスクリーニング
現場監督・施工管理
営業職
その他(戸建て・マンション・ビル)
その他(その他建設)
その他(その他)
求人こだわり

【検索条件】
業種:建築板金・雨樋工

0

該当求人情報は見つかりませんでした。

オススメ求人情報

現在オススメ求人情報はありません。

石川県能美市のエリア情報

能美市は、石川県の南部・加賀地方に位置しています。能美群にあった「根上町・寺井町・辰口町」の3町が合併して発足した市です。
市内の鉄道駅は、JR西日本「能美根上駅」(旧寺井駅)のみが存在し、周辺には「能美市根上庁舎・根上大浜郵便局・能美市立病院・根上ショッピングプラザ」などが立地しています。
市の粟生町には、「手取フィッシュランド」という遊園地があります。「手取釣堀センター」として開業した後に、遊戯施設や熱帯魚を中心としたペットショップが加わり、現在の形となりました。
園内には、各種アトラクションや釣り堀コーナー・ペットショップの他に、"ウルトラマンスタジアム"も整備されています。
他の観光スポットは、「いしかわ動物園」や「道の駅しらやまさん」なども上げられます。また、国指定史跡の「和田山・末寺山古墳群」や「秋常山古墳群」、「辰口放牧場・七ツ滝・弁慶謝罪の地・狭野神社」などの名所が点在しています。

建築板金・雨樋工とは

板金と呼ばれる薄い金属の板を切断したり折り曲げたりして、出来上がったものを建築物に設置する仕事です。
建設関係に限ると、屋根材、外壁、ダクトなどを施工します。
近年ではプラスチック製の雨樋が主流ですが、金属製のものが普及していた時代もあるため、建築板金工が雨樋工の仕事をかねています。
木造建築では板金がほとんど必要とされるので、新築はもちろん、リフォームや修理でも活躍します。
金属板などを加工するときは、金属の特性をきちんと理解している必要があります。
金属によって曲がりやすいものや丈夫なものなどさまざまなので、未経験の場合は現場で経験を積みながら学んでいきます。
場合によっては工場で用意した部品が寸法とうまく合わないこともあるため、その場で柔軟に調整するようなことも求められます。
板金については「建築板金技能士」という国家資格があるので、スキルアップとして取得する人もいます。
高所での作業が多いことから、体力だけでなく高いところが得意な人が向いています。

ページTOPに戻る