関さんとは、簡単に言えば計算のことですが、建築業界の独自の職業としても知られています。
実際にはどのような仕事をするのかだけでなく、建築業界の積算はきつい、やめとけと言われている理由も解説します。
建築業界のなかでもデスクワークをしたい、得意な計算を仕事にしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
建築業界の積算とは?
建築業界の積算は、建築士や設計士が作成した図面をもとに、工事にいくらかかるかを計算する仕事です。
材料や仮設工事の費用、さらに人件費なども含めて計算をしていきます。
事前に積算を行うことで、どれくらい工事費がかかるかを予想でき、クライアントとの料金の取引にも使うことが可能です。
反対に、積算が間違えていると会社にとって大きな損失になってしまう可能性があります。
建築業界といえば現場での仕事がメインのイメージですが、デスクワークであっても積算は非常に重要な仕事の一つです。
積算の仕事はきつい?やめとけと言われる理由を解説
積算の仕事はきつい、やめとけといわれることが多いです。また、検索したときにこれらのキーワードが出てきて不安になっている方も多いでしょう。
なぜきつい、やめとけと言われているのか、実際の仕事内容も踏まえて考えてみましょう。
一つひとつの仕事に対して責任が重い
積算の仕事は会社の経営にもかかわる非常に責任が重い仕事です。
自分のミスで、何百万円、何千万円の損失を出してしまう可能性もあります。
一つひとつの作業にも油断ができず、常に緊張感を持ちながら仕事をする必要があります。
公共施設など税金を使う工事の場合は建築に関する計算だけでなく、税金についての知識ももったうえで計算を行わなければなりません。
時期によっては残業が多い
建築業界は、積算かどうかにかかわらず非常に残業が多いです。
積算の仕事も、案件が重なる繁忙期には残業が多くなる点には注意しましょう。
また、クライアントの都合や建築士の都合により急遽仕様が変更され、計算をし直さなければならないというケースもあります。
その場合も残業をして、納期までに計算を仕上げなければなりません。
残業だけでなく、休日出勤をしたり、自宅に仕事を持ち帰ったりする方もいます。
きちんと手当てが出るかどうか、事前に確認しておくことも大切です。
建築の専門知識が求められる
積算は図面を読み取って、正確な金額を出す仕事です。
図面には、材料の詳細などがすべて記載されているわけではありません。
そのため、自身で図面から必要な材質や量をしっかり読み取って計算をしていく必要があります。
図面に書かれていないことまで読み取って計算しなければならないため、建築における知識はしっかり備えていなければなりません。
計算が得意、正確な作業が得意というだけでは続けられない仕事なので、常に建築について学ぶ姿勢も忘れないよういにしましょう。
クリエイティブな仕事ではない
積算の仕事は、図面を与えられて必要は費用を計算するだけの、言葉にすればかなりシンプルな仕事です。
その分毎日同じような仕事の繰り返しで、クリエイティブさに欠けます。
建築業界といえば、個性的な注文住宅を作ったり、テーマパークやおしゃれな商業施設を作ったりといった華やかでクリエイティブな仕事をイメージする方も多いでしょう。
積算は建築業界のなかでも地味な仕事なので、実際に働いてみてからそのギャップに苦しむ方もいるかもしれません。
ただし、上記で解説した華やかでクリエイティブな仕事でも、積算の仕事は欠かせない大切な仕事です。
会社とクライアントの板挟みになる
積算の結果、予算が高くなると、クライアントから「そんな金額は払えない」といわれる可能性もあります。しかし会社も予算を削れないため、積算の担当者は悪くなくても板挟みになるように感じる方もいるでしょう。
また、クライアントから急に仕様変更の依頼をされたり、金額の高さを強く指摘されたりすると、自分のせいだと感じて落ち込んでしまう方もいます。
周囲の人とも協力しつつ、板挟みになっても仕事を続けられるような環境を築けるかどうかも、積算の仕事を続けるうえでは大切です。
積算の仕事が向いている人の特徴を解説
積算の仕事に興味があるけど、自分に向いているかわからないという方のために、積算が向いている人の特徴を解説します。
積算は正確な仕事が好きな人はもちろん、建築業界に携わりたい人にはぴったりの仕事です。
肉体労働が多い建築業界ですが、そのなかでもデスクワークを選びたい方にもいいでしょう。
一つひとつを詳しく解説していきます。
正確な作業が好きな人
積算の仕事は正確な作業が求められます。コツコツとした作業が好き、得意な人は、積算に向いているといえるでしょう。
簡単な計算から複雑な計算までしっかりこなせる方は、積算の仕事も苦しくなく続けられます。
また、積算は急遽仕様が変更されることもあるため、臨機応変な対応も正確にできる人におすすめです。
建築の基本的な知識がある人
積算には建築に関するさまざまな知識が求められます。
図面には専門用語が多く、さらに図面に書かれていないことまでしっかり読み取ったうえで計算しなければなりません。
ですが、建築の知識があり、実際に施工や現場に携わった経験がある方なら、きちんと内容を読み取って計算できるでしょう。
積算の仕事は建築現場での経験がなくても応募可能なものが多いですが、設計図や施工管理、材料についての知識は学んでおくべきでしょう。
なかには国家資格だけでなく民間資格もあるので、これらを取得しておけば就職、転職の際にもアピールポイントになるでしょう。
デスクワークがしたい人
積算は建築事務所などで行うことがメインなので、デスクワークがしたい方におすすめです。
建築業界は肉体労働、現場での仕事が多く、女性や体力に自信がない方、年齢を重ねた方には働きにくいと感じてしまいます。
ですが積算なら、建築業界に携わりながらデスクワークができます。
とはいえ、積算でもほかの建築業界の仕事と同様に残業が多い仕事です。
ライフワークバランスを大切にしたい、残業が少ない仕事をしたい方は、派遣やアルバイトなどの働き方を検討することもおすすめです。
コミュニケーションを円滑にとれる
積算は計算がメインの仕事ですが、周囲の人とのコミュニケーションも大切です。
図面の不明点や確認すべき点を毎回確認するためには、日ごろからコミュニケーションをよく取っておく必要があります。
普段から信頼関係を築いておけば、気軽に相談できるだけでなく「こういうシーンではこのパターンだな」と予想もしやすくなります。
また、自分が大変なときも周辺がサポートしてくれるなど、良好な関係を築けるでしょう。
建築業界の積算の仕事にチャレンジしてみよう
建築業界に欠かせない仕事、積算について解説しました。
積算は実際の施工前に予算などを計算する、建築業界にはなくてはならない仕事です。
図面を読み取る力や図面に書かれていないことまで理解する力が求められ、豊富な建築の知識が必要ですが、その分やりがいも大きいです。
どのような建築物にも積算の仕事は欠かせず、自分が携わった建築物が完成することを楽しみにしながら作業ができるでしょう。
以下の記事では、建築積算士についてさらに詳しく解説しています。積算の仕事に興味がある方は、以下もぜひ参考にしてみてください。